公開日 2019年2月13日
更新日 2022年12月5日
空き家・空き地の所有者の方へ(貸したい・売りたい方へ)
空き家・空き地の登録について
臼杵市では、使われていない空き家・空き地を活用して、住みたい人に住んでもらうことにより地域の活性化を目指しています。
市内で空き家・空き地を所有している方は、ぜひ、臼杵市役所へご相談ください。
空き家・空き地の登録の流れ
ステップ1
空き家・空き地の所有者の方は、臼杵市へ「登録申込書」及び「登録時確認リスト」を提出します。
ステップ2
登録申込書の受付後、空き家・空き地の状態が登録可能な状態であるか市で確認します。登録可能であれば、臼津宅地建物流通センターと調査・金額の査定終了後、登録完了通知書を所有者の方へ発行します。空き家の場合はスペアキーを市に貸与していただきます。
ステップ3
臼杵市ホームページなどで登録した空き家・空き地の情報を公開します。
空き家・空き地登録にあたっての注意事項
- ホームページなどに物件情報を公開することに同意を頂くことが条件となります。
- 契約が成立するまでは、管理は所有者の責任において行っていただきます。空き家の登録にあたっては、市にスペアキーをあずからせていただきます。
- 既に買主・貸主が決まっている物件は登録ができません。
- 物件の状態(老朽化・使用の制限等)によっては、登録をお断りする場合があります。
- 登録完了後、金額の設定・相談等は臼杵市と臼津宅地建物流通センターが連携して対応します。
- 利用者との交渉や契約書の作成などは臼津宅地建物流通センターで担当になった不動産業者が行います。
- 売買の場合は仲介手数料が発生しますのであらかじめご了承ください。
様式ダウンロード
お問合せ
地域力創生課
PDFの閲覧にはAdobe Systems社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード